🔴東京オリンピックに向けてカウントダウンが始まった!
3月3日 信濃町駅改札に
【デイカウンター】が!
なんかワクワクする。
3月4日時点で
東京オリンピックまで
873日と!
意識しなくても意識しても一日一日は確実に過ぎていく。
ボーっとしてても、何かに向けて頑張ってても
光陰矢の如しで、
どんどん日は過ぎていく。
しかし、何も残らない日々は嫌だ。
平昌オリンピックてみせてくれた
羽生はじめアスリートたちの活躍には、
心を揺さぶられる。勇気づけられる。
特に羽生の4回転の切れには感動させらた。
その挑戦への思いと覚悟の中には
震災を受けた宮城の人たちの
どれほどの人の涙が、
どれほどの人の願いが、
どれほどの人の祈りが
あったことだろう。
そうした人々や本人の気持ちを
考えると胸が熱くなる。
そして、宇野君とのインタビューで
彼をライバルと思うますかとの質問に
弟のような存在で、まったくそうは思いませんと。
それは個人競技で戦うべきライバルは、自分の中にあると。
う~ん。なるうほどなあ~。と
どんな人であっても、アスリートの生き方にかぶる部分が
大なり小なりある。
目標をかかげて挑戦したり
ライバルに負けたり
ケガや不測の事態に直面したり
自分の限界が破れなくて苦しんだり
誰かの応援に涙したり
その姿に自分の何かを映し出し、みる といってもよいか
そして共感。
それは他人ごとではなく自分ごと。
だから熱狂できる。
自分もアスリートなんだっていう思いで
自身の好きなことにチャレンジしよう。
東京オリンピックまで
後何日?
コメント
コメントの投稿