🔴岩国高校同窓会万歳〜!
高校を共にする同窓会は最高だと思った。
すごいと思った。
100年の歴史をもつ我が母校。
大先輩がたが社会の第一線で活躍されてる。
なくなった方もたくさんだろう。
こんなすごい人がいたのかって。
誇りに思える。
これまで全く知らなかった。
佐古先生の話は非常におもしろく興味深かった。
自分の中に眠っている岩国人のDNA
それが鼓舞される。
岩国人って呼び方もはじめてだ。
佐古先生のこの二冊。
カミさんが是非読みたいって。
花燃ゆでもあったけど
吉田松陰が高杉晋作に放った言葉がよみがえる。
君の志はなんですか?
って問いかけるシーン。
公のためにいきるって事。
世のため人のために生きるって事。
なにか血がさわぎはじめるのを感じる。
山口という土地柄のもつDNA?
はたまた
人間の本質にそなわっているのか?
佐古先生の話。
岩国の若い人にも年いった人にも聞かせたい。
岩国高校は田舎の進学校だ。
進学校はもっともっと優秀な他県にもたくさんある。
しかし、山口県DNAは僕らしかもっていない。
安倍首相も世界の重責をもって格闘されてる。
もっともっと人材がでないといけない。
佐古先生の話。Youtube にあげて拡散したい。
コメント
コメントの投稿