🔴アップデートとアップグレード
スマホ・PCの進化が著しい。
それは世の中の巨大な変化と潮流を示している。
その変化へ対応していく中で進化が進む。
つまり、その変化に対してどうするか?
①対応不可、そんなん無理 ついていけない。自分は自分。
➡脳ミソが化石化する。
ワンパターンを貫いて化石になるのもひとつの生き方だし価値かも。
②変化をそれなりに受動的に影響をうけていく。
③変化に対して興味をもち、それに新たな可能性を見出し
おもしろいととらえ積極的に自身を変えていく。
この自身を変えていくって作業をおもしろいととらえるか
が分岐点。
今日思ったことは、小さな日常の改善の積み重ね。
たとえばパソンコのフォルダファイルのまとめ方をかえるとか
不要なアプリをどんどん消していくとか
お酒の飲み方にこだわってアテと酒をかえてみるとか
ノートのとり方やスケジュールのメモを変えてみるとか
小さな事をとにかく不具合を改善させて、
より良いものにしていくって事の意味で
【アップデート】
それを積み重ねながら、全体を根本的に
見直し向上させていく事。
これが【アップグレート】
その【アップデート】と【アップグレード】
をどんどん進めていくとだんだんスピードアップしていく。
自身と生活をどんどん【アップデート】と【アップデート】を
進めていくと高速道路をスピードをだして走ってる
爽快感と楽しさが生まれてくる。
コメント
コメントの投稿