🔴内装の解体はもったいないの極み
🔴グローバル時代を生き抜くために何が必要?
🔴従業員トイレ、なんとかならないか?
🔴これからの10年で世の中が激変!
🔴アジアの時代が到来か?
🔴世界で愛される日本の名曲
数日前終わった甲子園 金足農業対大阪桐蔭の
甲子園も100年の歴史的蓄積になると
2018年8月25日放送 18:30 - 20:54 テレビ東京 世界で愛される日本の名曲 1部 |
出演者
立川志らく 米良美一 蛭子能収 川野夏美 三山ひろし マーティ・フリードマン 村上佳菜子
🔴オープニング
オープニング映像。外国人から愛される日本の名曲を至玉の貴重映像で一挙大公開する。
【世界で愛される日本の名曲】
🔴アメリカで視聴率80%超え!おばけ番組に出演した日本人歌手???
1948年に放送開始したアメリカの大人気番組「エド・サリバン・ショー」。出演していたマイケル・ジャクソンはジャクソン5時代から出演し、人気が高まり世界を代表するスターとなった。エルヴィス・プレスリーが出演した回の視聴率は82.6%。エド・サリバン・ショーに出演していた日本人はジャッキー吉川とブルーコメッツ。ブルー・シャトウを英語で披露した。
キーワード
エド・サリバン・ショーエルヴィス・プレスリージャクソン5ジャッキー吉川と
ブルーコメッツブルー・シャトウマイケル・ジャクソン三原綱木井上大輔高橋健二
🔴外国人に好きな歌を一斉調査
外国人に好きな歌を一斉調査。徳永英明の「壊れかけのRadio」、宮史郎とぴんからトリオ「女のみち」を紹介した。夜の錦糸町で聞いた外国人の好きな歌は
五木ひろし・木の実ナナ「居酒屋」
キーワード
五木ひろし壊れかけのRadio女のみち宮史郎とぴんからトリオ居酒屋徳永英明木の実ナナ錦糸町(東京)
🔴モンゴルで国民の半分以上が知っている 日本の名曲???
人気モンゴル人力士として活躍した友綱親方にモンゴルで国民の半分以上が知っている日本の名曲を聞いた。
千昌夫の「北国の春」は親や兄弟、自然、ふるさとを歌っていて詞が良いのでモンゴルで広まったのではないかと話す。
キーワード
🔴外国人に好きな歌を一斉調査
外国人に好きな歌を一斉調査。
狩人「あずさ2号」、八代亜紀「舟唄」、かぐや姫「神田川」を紹介した。
キーワード
🔴外国人に好きな歌を一斉調査 プレイバックPart2 山口百恵
川野夏美が外国人に好きな歌、
山口百恵「プレイバックPart2」を披露した。
キーワード
🔴東南アジアで大人気 日本の女性デュオが歌う???
東南アジアで大人気の日本の女性デュオが歌う曲についてフィリピン・マレーシアの方に聞くと誰でも知っているという。
インドネシアでは合唱されていたのは、Kiroro「未来へ」。
キーワード
🔴外国人に好きな歌を一斉調査
外国人に好きな歌を一斉調査。
ヒデとロザンナ「愛の奇跡」、子門真人「およげ!たいやきくん」、
森昌子「せんせい」、吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」、
坂本冬美「夜桜お七」愛は傷つきやすく 森昌子を紹介した。
キーワード
およげ!たいやきくんせんせいヒデとロザンナ俺ら東京さ行ぐだ吉幾三坂本冬美夜桜お七子門真人愛の奇跡/愛は傷つきやすく森昌子
🔴スタジオトーク
村上佳菜子はメドベージェワ選手がセーラームーンが好きでセーラームーンの衣装と曲で滑っていたことを話した。
キーワード
🔴外国人に好きな歌を一斉調査
外国人に好きな歌を一斉調査。
美空ひばり「港町十三番地」、松田聖子「青い珊瑚礁」、
中森明菜「難破船」、井上陽水「少年時代」、
島倉千代子「人生いろいろ」、ピンク・レディー「ウォンテッド」、
ジュディ・オング「魅せられて」、日野美歌「氷雨」、
寺尾聰「ルビーの指環」を紹介した。
錦糸町の夜に聞いた好きな日本の歌は、新沼謙治「津軽恋女」。
キーワード
ウォンテッドジュディ・オングピンクレディールビーの指環中森明菜井上陽水人生いろいろ増田恵子寺尾聰少年時代島倉千代子新沼謙治日野美歌未唯mie松田聖子氷雨津軽恋女港町十三番地美空ひばり錦糸町(東京)難破船青い珊瑚礁魅せられて
🔴スタジオ外国人が選ぶご当地ソング特集
日本の土地を舞台にした数多くの名曲がある。外国人が魅せられた名曲を紹介する。
ちあきなおみ「矢切の渡し」、デューダ・エイセス「いい湯だな」、
青江三奈「伊勢佐木町ブルース」、藤圭子「京都から博多まで」、
さとう宗幸「青葉城恋唄」、BORO「大阪で生まれた女」、
内山田洋とクール・ファイブ「長崎は今日も雨だった」を紹介した。
キーワード
BOROいい湯だなさとう宗幸ちあきなおみデューク・エイセス京都から博多まで伊勢佐木町ブルース内山田洋とクール・ファイブ前川清大阪で生まれた女矢切の渡し藤圭子長崎は今日も雨だった青江三奈青葉城恋唄
外国人が選ぶご当地ソング特集をみて、スタジオの外国人は大盛り上がりだった。「伊勢佐木町ブルース」はアメリカに無いエロさなどの感想を話した。
キーワード
🔴外国人に好きな歌を一斉調査
外国人に好きな歌を一斉調査。
テレサ・テン「別れの予感」、坂本九「見上げてごらん夜の星を」、
美空ひばり「愛燦燦」、石川さゆり「津軽海峡・冬景色」、
河島英五「時代おくれ」、イルカ「なごり雪」、
チェリッシュ「てんとう虫のサンバ」、北島三郎「まつり」を紹介した。
キーワード
てんとう虫のサンバなごり雪まつりイルカチェリッシュテレサ・テン別れの予感北島三郎坂本九愛燦燦時代おくれ河島英五津軽海峡冬景色/能登半島石川さゆり美空ひばり見上げてごらん夜の星を
🔴世界で愛されるジブリ名曲特集
世界で愛されるジブリ名曲特集。インドネシア、南アフリカでは「となりのトトロ」が有名だという。
キーワード
ジブリ名曲特集。1988年公開「となりのトトロ」のエンディング主題歌「となりのトトロ」、
「千と千尋の神隠し」の主題歌・木村弓「いつも何度でも」、
「ゲド戦記」挿入歌・手嶌葵「テルーの唄」、
「魔女の宅急便」のオープニング・荒井由実「ルージュの伝言」を紹介した。
キーワード
いつも何度でもとなりのトトロゆーゆゲド戦記テルーの唄ルージュの伝言井上あずみ千と千尋の神隠し手嶌葵木村弓荒井由実
スタジオの外国人たちは、ジブリの作品と曲がセットになっていて聞くだけで心に残る、一度聞いたら忘れられないメロディーだなどと話した。
🔴もののけ姫/米良美一
米良美一が映画「もののけ姫」の主題歌「もののけ姫」を披露した。
キーワード
米良美一はテーマソングは作品と直結しているから、曲を聞いて映像とリンクしてもらえば嬉しいなどと話した。村上佳菜子はこの曲で滑りたいと思ったと話した。
🔴アメリカでレギュラー番組を持った伝説のアイドル???
日本でトップアイドルとして君臨していたアイドルは1979年にアメリカに進出した。デビュー曲はビルボードランキングに入る快挙となった。そのアイドルとはピンク・レディー。当時、アメリカのレギュラー番組に出演し、UFO」を歌う貴重映像を紹介した。
キーワード
🔴外国人に好きな歌を一斉調査
外国人に好きな歌を一斉調査。
荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」、サザンオールスターズ「いとしのエリー」、
中島みゆき「時代」、南沙織「17才」、西城秀樹「傷だらけのローラ」、
テレサ・テン「時の流れに身をまかせ」、美空ひばり「素敵なランデブー」を紹介した。
ドミニカ共和国の女性が憧れるの日本の歌手・安室奈美恵「CAN YOU CELEBRATE?」を紹介した。
キーワード
17才CAN YOU CELEBRATE?いとしのエリーサザンオールスターズダンシング・ヒーローテレサ・テンドミニカ共和国中島みゆき傷だらけのローラ南沙織安室奈美恵時の流れに身をまかせ時代江利チエミ渋谷(東京)素敵なランデブー荻野目洋子西城秀樹雪村いづみ
🔴世界で愛される日本の名曲
特集!世界で愛される「日本のアイドル文化」
国民的アイドルといえばAKB48。2013年にリリースした「恋するフォーチュンクッキー」は動画再生回数1億回以上になり、海外でも大人気となり世界中でダンスを踊り動画サイトに投稿する人がいた。モーニング娘。’16はアメリカで公演を行い、日本のアイドル文化は世界から注目を浴びる存在になった。
キーワード
AKB48Teacher、Teacherモーニング娘。’16恋するフォーチュンクッキー
スタジオの外国人たちは、アイドルが恋愛禁止のルールがあるがスゴイなと思う、海外では恋愛禁止はないという。蛭子能収のアイドルは佐良直美だった。
キーワード
世界で愛される日本のアイドル文化特集。
松田聖子「チェリーブラッサム」、中森明菜「十戒」、
Wink「涙をみせないで~Boys Don’t Cry~」、野口五郎「私鉄沿線」、
酒井法子「夢冒険」を紹介した。
キーワード
Winkチェリーブラッサム中森明菜十戒夢冒険松田聖子涙をみせないで~Boys Don’t Cry~相田翔子私鉄沿線酒井法子野口五郎鈴木早智子
🔴世界で愛される日本のアイドル文化
世界で愛される日本のアイドル文化。
宮沢りえ「DREAM RUSH」、郷ひろみ「男の子女の子」、
チェッカーズ「ジュリアに傷心」、中山美穂「WAKU WAKUさせて」、
太川陽介・松田聖子「春ですね」
キーワード
DREAM RUSHWAKU WAKUさせてジュリアに傷心チェッカーズ中山美穂太川陽介宮沢りえ春ですね松田聖子男の子女の子藤井フミヤ郷ひろみ
立川志らくが松田聖子と最初にドラマの中でキスをしたのは太川さんだと話した。何味ででした?との質問に、チェリーブロッサムと答えた。
キーワード
🔴特集!世界で愛される日本の「アイドル文化」~お宝映像編~
世界で愛される日本の「アイドル文化」お宝映像編。テレビ番組「ヤンヤン歌うスタジオ」で人気だったのがドッキリマイク。アイドルが歌うマイクにドッキリが仕掛けられている。野口五郎、郷ひろみ、石野真子がドッキリマイクに引っかかった映像を紹介。ドッキリバレリーナはバックダンサーがおじさんに変わるというドッキリ。三田寛子、中森明菜がドッキリバレリーナに引っかかった映像を紹介した。
キーワード
ヤンヤン歌うスタジオ三田寛子中森明菜狼なんか怖くない石野真子郷ひろみ野口五郎
テレビ番組で柏原芳恵が水着で「春なのに」を歌う映像を紹介。堀ちえみが「稲妻パラダイス」を歌っている時に、靴を飛ばしてしまう映像。
キーワード
🔴外国人に好きな歌を一斉調査
外国人に好きな歌を一斉調査。
小柳ルミ子「瀬戸の花嫁」、小林明子「恋におちて-Fall in Love-」、
森山直太朗「さくら(独唱)」、THE BOOM「島唄」を紹介した。
東京・渋谷にいたスウェーデンの人が元気をもらえるという荒井由実「ひこうき雲」を紹介した。
キーワード
THE BOOMさくら(独唱)ひこうき雲小林明子小柳ルミ子島唄恋におちて-Fall in Love-森山直太朗渋谷(東京)瀬戸の花嫁荒井由実
🔴ビートルズ シナトラに続いて ピラミッドで歌った日本人歌手???
エジプトのピラミッドの前で歌えるのは世界のトップアーティストだけ。これまでコンサートをしたのはザ・ビートルズ、フランク・シナトラ、フリオ・イグレシアスと続き、4番目は日本人歌手だった。その日本人歌手は岩崎宏美。
1989年に仁保の親善大使としてエジプトに招かれてコンサートを開催した。コンサートで「ロマンス」を歌う映像を紹介した。
キーワード
エジプトザ・ビートルズピラミッドフランク・シナトラフリオ・イグレシアスロマンス岩崎宏美東京駅港区(東京)
🔴外国人の好きな歌を一斉調査
外国人の好きな歌を一斉調査。
谷村新司「昴」、井上陽水・安全地帯「夏の終りのハーモニー」
キーワード